【50代女性・切らない目の下の若返り!!】プレミアムPRP皮膚再生療法(2ヶ月後)
- プレミアムPRP皮膚再生療法
- 施術名
- プレミアムPRP皮膚再生療法
- 担当医師
- 六本木院副院長 大宮院 名古屋院医師 菱田 健作
- 費用
- 290,000円(税込319,000円)
- 登録日
- 2022年6月2日
料金、リスク・副作用、施術内容は登録時点での情報となります。最新の情報はクリニックへお問い合わせください。
症例施術の詳細
プレミアムPRP皮膚再生療法
施術内容 | 麻酔クリームおよびブロック麻酔後、極細の鋭針や鈍針などで慎重に注入。【成分】患者様自身の、PRP(多血小板血漿)に成長因子(ヒト線維芽細胞増殖因子)、塩化カルシウム。 |
---|---|
リスクや副作用 | 浮腫、痛み、斑状出血、皮下結節、皮下色素沈着、アレルギー反応、異常増殖、悪性腫瘍の既往がある場合腫瘍の増大。 |
症例施術の料金
施術メニュー | 料金・費用 |
---|---|
プレミアムPRP皮膚再生療法 | 296,000円 |
合計 | 296,000円 |
この症例の再生美容の施術について
プレミアムPRP皮膚再生療法とは?
患者様ご自身の血液を採取し、血液から多血小板血漿(Platelet Rich Plasma)を高濃度に抽出。抽出した高濃度PRPに対し、患者様の症状にあわせた当院独自の配合比率で成長因子を添加。これを過去の症例経験に基づく最適な量で、対象の部位へと注入する肌再生施術です。
主に浅いシワの改善のみに有効であった従来のPRP(当院の「New-PRP皮膚再生療法」)に対し、プレミアムPRP皮膚再生療法では、PRPの抽出の改善と成長因子の添加によって深いシワやくぼみ、頬の痩け(コケ)と言った幅広い症状の改善が可能になりました。
プレミアムPRP皮膚再生療法の症例写真
カテゴリーから症例写真を探す
Skin
肌のお悩み
Bust
バストのお悩み
Hair
毛髪のお悩み
このページを監修したドクター
-
六本木院副院長 大宮院 名古屋院医師 菱田 健作
経歴
2008年 聖マリアンナ医科大学医学部医学科卒業 半田市立半田病院初期臨床研修医として勤務 2010年 愛知医科大学病院形成外科勤務 2013年 大雄会第一病院形成外科勤務 2018年 豊田若竹病院形成外科部長に就任 2019年 聖心美容クリニック東京院勤務 2019年 聖心美容クリニック 東京院、大宮院勤務 2020年 聖心美容クリニック 東京院、大宮院、名古屋院、大阪院勤務 2021年 医学博士号取得(愛知医科大学大学院医学研究科 形成外科学) 2021年 聖心美容クリニック 東京院、大宮院、横浜院、名古屋院勤務 2023年 聖心美容クリニック六本木院、大宮院、名古屋院勤務 資格/所属
- 医学博士
- 日本美容外科学会(JSAS)正会員
- 日本美容外科学会(JSAPS)正会員
- 日本美容外科医師会会員
- 日本形成外科学会正会員
- 日本形成外科手術手技学会正会員
- 日本頭蓋顎顔面外科学会正会員耳介先天異常診療ガイドライン(立ち耳)作成委員
- 日本熱傷学会正会員
- ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医
- ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医
- ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医
- ジュビダームビスタ®ボラックスXC認定医
- ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医
- ボトックスビスタ認定医
当ホームページは医師監修のもと、医療広告ガイドラインを遵守しています
聖心美容クリニックでは、厚生労働省より2018年6月1日に改訂され施行された医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)」に沿ってホームページを作成しております。また全てのページは医師が監修した上で掲載しております。
再生医療はじめ、様々な科目の専門医・学会会員の医師がいます
聖心美容クリニックでは、第104回日本美容外科学会(JSAS)会長を務めた鎌倉達郎をはじめ、公立大学法人横浜市立大学医学部元臨床教授、日本美容外科学会(JSAS)理事、IMCAS World Scientific Committee board member、日本再生医療学会会員、日本再生医療学会再生医療認定医、日本先進医療医師会理事、医学博士、国際形成外科学会(IPRAS)会員、日本美容外科学会(JSAS)専門医、日本美容外科学会(JSAPS)正会員、日本形成外科学会専門医、日本形成外科学会再建・マイクロサージャリー分野指導医、日本形成外科学会領域指導医、日本外科学会認定医、日本美容外科医師会会員、日本臨床抗老化医学会会員、日本臨床医学発毛協会認定発毛診療指導認定医日本美容皮膚科学会会員、日本皮膚科学会専門医、メソセラピー研究会会員、日本形成外科手術手技学会正会員など様々な資格を有した医師が在籍しています。